皆さん、ボーナスはどうお使いですか?「一度きりの人生、好きなように使いたい!」という気持ちもわかります。でも、せっかくのボーナス、資産形成に活かしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は、インデックス投資家目線で、ボーナスをどう使うのが良いのか、考えてみたいと思います。
とはいえ、ボーナスが入ったら、まずは自分の欲しいものを買うことをお勧めします。一度きりの人生、好きなように生きるのが一番です。しかし、残りのボーナスをどう使うかが今回のテーマです。インデックス投資家として、以下の5つの選択肢があります。
- 何もしない
円のまま保有し、購入サイン(調整)を待つ。 - 上がりそうな商品を考えて買う
- 買い増しリバランスを行う
既存のポートフォリオを見直し、必要に応じて買い増しを行います。 - 目標のアセットアロケーションの割合で各アセットを購入する
自分の目標とするアセットアロケーションに基づいて、各アセットを購入します。 - 広く分散された株式インデックスファンドを購入する
私の場合はオルカン(オールカントリー)を選びます。
私の想定としては、米国の政策金利の下げが間もなくとなっているので、日米の金利差が小さくなり、円高に進む可能性があります。そのため、円のまま保有しておくのも一考の価値がありそうです。
結論:相場を読むのはやめよう!Just Keep Buyingで
とはいえ、相場を読むのは至難の業です。未来を正確に予測することは不可能なので、あまり深く考え込まず、シンプルな戦略を取る方が賢明でしょう。
そこで思い出したいのが、「Just Keep Buying」という言葉。つまり、相場に出来るだけ居合わせるということです。
「Just Keep Buying」とは、長期的な視点で収益を生み出す資産を継続的に購入する投資戦略です。このアプローチは、市場の変動に左右されずに一定の金額を定期的に投資することで、リスクを分散し、時間を味方につけることを目指します。具体的には、S&P500インデックスファンドのような低コストで分散された投資商品を利用し、市場全体の成長に投資することが推奨されています。この戦略は、個別株の選択やタイミングに関する難しさを避け、長期的な資産増加を目指す投資家にとって有効な方法とされています。また、投資は早期に始めることが重要であり、時間の経過とともに複利効果が資産を増やす手助けをするという考え方に基づいています。この戦略に関する詳細は、ニック・マジューリ氏の著書「JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則」にて解説されており、貯金と投資のバランス、収入アップの戦略、そしてストレスを感じない節約方法など、豊かな人生を送るための具体的なアドバイスが提供されています。
この観点から見ると、選択肢①の「何もしない」は、せっかくの機会を逃してしまう可能性があります。また、選択肢②の「上がりそうな商品を考える」は、素人が安易に手を出すべきではありません。
では、③④⑤のどれを選ぶべきか?
個人的には、④の「目標のアセットアロケーションの割合で各アセットを購入する」がおすすめです。
④を選ぶ理由
目標のアセットアロケーションの割合で各アセットを購入する理由は、以下の通りです:
- リスク管理: アセットアロケーションを維持することで、リスクを分散し、ポートフォリオ全体の安定性を高めることができます。
- 計画的な投資: 目標に基づいた投資は、感情に左右されず、計画的に資産を増やす助けになります。
- 長期的な視点: アセットアロケーションを守ることで、短期的な市場の変動に惑わされず、長期的な成長を目指すことができます。
ごちゃごちゃと書きましたが、妥当性のある候補から最もリスクが低いものを選びました。私は、レイダリオ氏の提唱するオールウェザーポートフォリオを参考に債券やゴールドを含めたアセットアロケーションを構築していますのでその割合で購入しようと思います。
詳細が知りたい方はトップページから私の投資方針を覗いてみてください。
まとめ
ボーナスをどう使うか悩んでいる方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
- 相場を読むのはやめよう!
- Just Keep Buyingで相場に居つづける
- 目標のアセットアロケーションを意識して
もちろん、これはあくまでも一つの意見です。最終的な判断は、ご自身の投資方針やリスク許容度に合わせて決めてください。
大切なのは、自分にとって最善の選択をすることです。
最後に
今回の記事が、皆さんの投資の一助となれば幸いです。
一緒に資産形成を楽しんでいきましょう!
皆さんのボーナスの活用法もコメントで教えてください。
では!
コメント